舗装工 田中尋斗さん
最初の就職ではやりたいこともわからず、自分に合わない職場を選択。そんな時、友人が自分の仕事(舗装工事)や職場のことを楽しそうに話すのを聞き、そこに魅かれて転職しました。舗装工事は未経験ですが、丁寧な指導があるので慣れますし、知らないことができるようになるのは嬉しいし、発見もあって面白い! 入社1年目ながら、重機操作もできるようになりました。それに人間関係も良好です。現場に入る前の会話は、仕事をスムーズにする良い潤滑油にもなっています。今では舗装工事が“やりたいこと”になり、やりがいも感じています。
UAV活用推進部 杉本剛章さん
建設業就職のきっかけは、自分が関わった仕事が“残る”ということ。確かに最初は慣れない上に多くが手作業。しかも天候に左右される現場などで、大変なこともありました。でも、様々な経験をはじめ、時代に即した最新機器導入による効率化などもあり、“残る仕事”への面白さや喜びは増してきています。
現在はドローン業務がメインですが、今なお勉強中。勉強したことが新たな現場で生かされ、高品質の仕上がりになることこそ、“残る仕事”にふさわしく、仕事への自信と喜びに繋がっていると実感しています。